カリフォルニアスタイルのアメリカ西海岸テイストの別荘が出来上がりました。

ウエストコーストのイメージを注文住宅でロサンゼルス風に実現しました。 外観は長崎の旧オルト邸宅のイメージでプランを設計してもらいました。
今回のお住まいへの想いをお聞かせください。
30年程前に、長崎に旅をした時に、グラバー園にある旧オルト住宅を見学する機会がありました。
いつかは別荘として、旧オルト住宅のような建物を手に入れてみたいという夢を持っていました。
南房総の海の見える、とても良い立地に土地を取得でき、30年前の夢を叶えるために、ロビンスジャパンの建築家とプロジェクトを進め、素晴らしい平屋の別荘を持つことができました。

インテリアはご希望通りに仕上がりましたか?
インテリアの好みは、アメリカのイメージが強くて、アメリカに長年住んでいる日本人の家というか、カリフォルニアに住んで、毎日暮らしている自由な気質のインテリアを実現したいと思っていました。
本業のレストラン経営でも使っているアメリカンヴィンテージなインテリア雑貨をコーディネートして、飾ってみました。
キャプテンサンタのキャラクターのように暮らすイメージです。
ロビンスジャパンの担当者とコーディネーターの提案がとても良かったです。



ロフトは吹抜けはイメージ通りにできましたか?
最初他社で検討しているときは、ロフトや上階とのアクセスは考えていませんでしたが、ロビンスの建築家の丸田さんから、より優れたプランで設計し直した提案をいただきました。
リビングダイニングから吹き抜けの勾配天井を介して、階段やロフトスペースのプランなどとても優れた設計にしていただけました。
他社できなかった輸入デザインや自由な設計がロビンスではできてしまう。素晴らしいと思います。




特別感のあるD.Kですね。
料理家としてレストランオーナーとして、料理研究のため特別にキッチンを設計し持ち込みしました。
お客様をもてなす大切なスペースです。



ロビンスジャパンとの家づくりはいかがでしたか?

最初は、ハウスメーカー2社に依頼して並行して検討してみました。
ロビンスジャパンの建築家の丸田さんは、打合せ後に想像以上のプランを考えて提案してくれました。
担当の中村さんとの相性も良くて、中村さんとの人間関係の中で引き渡しまでストレスを少なく進めることができました。
30年来の夢が実現し、さらに今後増床につながる計画にしてもらいました。
担当の中村さんは計画を確実に堅実に進めてくれましたし人柄も良いと思いました。