イギリス在住中に暮らした、レンガの家を再現しました

外観・外構
外観・外構

東京都西部に赤レンガの洋館が完成しました。

外壁にレンガを選んだ理由は何ですか?

以前に、仕事でイギリスで2年間生活したことがあります。
レンガと芝生の家が美しくて大好きでした。
ロビンスジャパンのレンガは、イギリスで好きだったレンガの色によく似ていましたので、採用させてもらいました。
それから、イギリスで、インナーガレージの家に住んでいて、とても使いやすかったので、「インナーガレージ+レンガ」の家を建てたいと思っていました。
レンガの家は、高くなってしまいがちですが、ロビンスジャパンでは、予算内で収めてくれたので、実現できました。

外観・外構
外観・外構
ガレージ
ガレージ

インテリアはお好み通りに仕上がりましたか?

インテリアのモールディング類がとてもエレガントで良いですね。
コロニアルスタイルのインテリアドアも標準で採用できました。
イギリスのインテリアには、必ず暖炉があるので、マントロビーズのフレームを付けて、好みのイメージを実現しました。
玄関ホールや階段ホールには、木製のバラスターシステムをオプションで採用しました。
通路には、ブラケットライトを付けて、ホール天井には、メダリオンとシャンデリアを取り付け、エレガントなインテリアに仕上がり、とても良かったです。

玄関
玄関
LDK
LDK
階段
階段
LDK
LDK

ロビンスジャパンとの家づくりはいかがでしたか?

last_answer_img

家づくりを検討し始めた時、HPでイギリス風の家を探していました。
ロビンスジャパンのHPにイギリス風の家があったので、プランを見て問い合わせしたのがきっかけでした。
細かい要望が多かったのですが、フレキシブルに対応してくれました。
細かいことも依頼しやすい感じで良かったです。
担当の北條さん、山崎さんにはよく話を聞いてもらえて、イメージイラストなどで説明してくれました。
コーディネートのアドバイスがとても良かったです。
工事中に急きょ英会話教室をやることに決めて、実現できました。
コストパフォーマンスが良くて、とても満足できました。

オススメ建築実例

外観・外構
ジョージアン/ブリティッシュ

3年間のアメリカ在住で気づいたライフスタ...

リビング
カリフォルニア/アメリカン

アメリカの旅で見た本場のインテリアを再現した家

外観・外構
パリスタイル/フレンチ

イタリアネイトな美しい輸入住宅ファザード...

リビング
ジョージアン/ブリティッシュ

「英国の家」への憧れでリフォームしました

pagetop pagetop