シルバニアファミリーが大好きで、輸入住宅で創りました。

ニューヨーク在住経験で感じた、映画のような洋館が完成しました。
外観は、パノラマスタイル+レンガタイルアクセントを取り入れました。
敷地がインナーブロックなので、ファザードの部分のプロポーションを美しくなるように検討しました。
建築家の提案も、とても素晴らしくて、他社では真似できないバランスの良さになりました。
エントランスは、コラムを採用して、デンティルモールディングも取り入れて、海外ドラマのように、美しく仕上げてもらいました。

プランニングでは、ロビンスジャパンからの提案が圧倒的に良かったです。
ニーズにピッタリの設計力が決め手になりました。
1階は、ホワイトがベースのLDKが中心です。
腰のモールディングによるパネリングや、天井のモールも考え抜いて採用しました。
モールディングのデザインがすごく良くて、気に入っています。
キッチンは、アイランドスタイルにしました。
アイランドには、シンクを付けずに、調理台として設置しました。
キッチンは、カスタムメイドして、オリジナルで対応していただきました。
天板には、ココアカラーを取り入れてみました。
LDKは、白、ベージュ、茶系の3色でコーディネートしてあります。





2階のインテリアとしては、マスターベッドルームでは、ディズニーのラプンツェルのインテリアのイメージで、パノラマの印象的な部屋になりました。
書斎は、リモートワークにも使います。
レンガの壁紙を選びました。
天井には、夜、星空になるクロスを取り入れてみました。
エアコンには、木目のシールを貼って、イメージを合わせました。
階段室は、吹き抜けとして、アイアンのバラスターシステムを取り入れました。
コーディネーターの大川さんに提案してもらって、とても気に入っています。
洗面化粧台は、ピーターラビットのシンクを採用して、カスタムしていただきました。







ロビンスジャパンとの家づくりはいかがでしたか?

住まいの計画について、アメリカ、ヨーロッパの洋館をアレコレと検討していました。
ニューヨークの留学経験もあり、欧米の流行に左右されないデザインの家を建てたいと考えていました。
ロビンスジャパンの多彩なデザインや、品の良いラグジュアリー感が良いと思いました。
コスパも良くて満足です。
決め手は設計力で、ニーズにピッタリな家を提案してくれました。
ニーズは、2人ともヨーロピアン寄りですが、ミックスしてとても良い感じで、ラグジュアリーになりました。
ロビンスジャパンの北條さん、丸田さん、大川さんともに、皆さんプロフェッショナルで、すごいなと感じました。
勉強してついていけて、楽しく打ち合わせもできました。
思った以上の出来栄えで、とても満足です。
今後、キッチンでの料理や、クッキー作りも楽しみたいと思います。
人を呼んで、パーティーも計画したいと思います。
プロ集団として、仕事に詳しい方たちで、とても良かったです。