ロビンスジャパンは家づくりを通じてSDGsに取り組んでいます

地球の持続的な
健康状態の保全のために
私たちができること

日本の多くの住宅の寿命は、20年~30年。1世代で老朽化して空き家と化してしまう現状は、大きな社会問題でもあります。
それは、住宅が一過性の流行でデザインされてきたことも一因でしょう。

莫大な量の資材を消費する住宅建築に携わる者として、ロビンスジャパンは、デザインから価値の持続を目指します。

それは、100年後もデザイン的価値のある住宅を創るアーツアンドクラフツの理念のもと、伐採した木材資源の長期利用により地球の負荷を軽減し、性能はもちろんデザイン的普遍性の美をご提供することに他なりません。

SDGsとは

SDGsとは

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは、2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)別ウィンドウで開くの後継として、2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された、2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。
17のゴール・169のターゲットから構成され、地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず、先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり、日本としても積極的に取り組んでいます。

出展/外務省

持続可能な社会のために
- ロビンスジャパンの約束 -

年月を超えて愛され続ける普遍的なデザインの家の提供

年月を超えて愛され続ける
普遍的なデザインの家の提供

建て替えサイクルの長期化により森林資源を守ります。
長く愛着を抱いて住み継ぐ、美しい街並みを整えます。
全棟検査によりご提供するすべての建物に責任を果たします。
耐震性・断熱性・耐久性に優れた2×4工法を採用します。
樹脂製断熱サッシを採用して、省エネルギーな家をつくり、石油燃料エネルギーの消費を減らし、地球環境に貢献します。
建物内の温度変化が少ない、体に優しく健康的な生活を過ごせる住宅を提供します。

利益追求だけでなく、社会的責任を果たす企業としての取り組み

利益追求だけでなく、
社会的責任を果たす企業としての取り組み

障がいのある方の就職サポートからメンタルケアまで行う就労移行支援事業所を運営しています。
太陽光発電や蓄電池システムを推奨し、ソーラー発電所(長野県)を運営しています。
社内研修により従業員の社会教育を継続しています。
ロビンスジャパンは、収益金の一部をユニセフ、日本赤十字社に寄付させていただきます。

高い断熱性で省エネ、長寿命な窓""

高い断熱性で省エネ、長寿命な窓

ロビンスジャパンの家は、北海道仕様の樹脂窓枠+LOW-Eガラスが標準仕様です。家の熱損失を防ぎ、結露を抑制。窓結露の防止が壁内への窓結露水の侵入を防ぎ、構造材の健康を守り、ひいては家の持続的な長期利用を可能にします。

第三者による全棟検査の実施

第三者による全棟検査の実施

高品質で長寿命な住まいを提供することで、資源ロスを減らします。

太陽光発電所

太陽光発電所

再生可能な太陽光エネルギー事業を通じて社会貢献を目指しています。

pagetop pagetop